ハンコ売り場

はんこプレミアムの評判を調査【安くて丁度いい印鑑を買えるサイト】

 

はんこプレミアムの評判を調査【安くて丁度いい印鑑を買えるサイト】

はんこプレミアムというサイトとは

印鑑の販売を行っているサイトの中で、格安で購入出来るサイトの1つです。

 

はんこプレミアムの評判について、サイトの紹介の後に掲載しています。

サイトの紹介が必要無い方は下のリンクから飛ばして見ることが出来ます。

評判をすぐに知りたい方はこちら

 

私はアマゾンで印鑑を買った事もありますが、安さだけで質の良いものではありませんでした。

その点、はんこプレミアムは「安い=悪い」というイメージがありません。

ただ安い材料を使用しているという事ではなく、安さには理由がありました。

 

安さの理由

  • 印材の卸売業者だから
  • CM・広告等に費用を全くかけていない

 

はんこプレミアム株式会社が何故安く印鑑を作れるかと言うと、元々印材卸売を生業として設立された会社だからです。

 

印鑑の元となる印材を販売していたけれども、中間に業者を入れない事で安い印鑑を提供出来るようになったという事です。

 

また、広告等で余計な費用をかけて販売していないので提供価格を抑えることが出来るという事です。

 

ちなみに「はんこプレミアム」と検索すると、いくつものサイトがヒットします。

 

これはこの会社が運営するサイトが4つある為です。

どれかが偽サイトで騙される...といった事は無いので安心して下さい。

 

はんこプレミアムの経営する4サイト

はんこプレミアムの経営する4サイト

全サイトの企業情報にはんこプレミアム株式会社の掲載がありました。

 

また、それぞれのサイトには多少特徴の違いが見られます。

扱っている印材に違いがあったり、表示の仕方、注文ルール等が多少異なります。

 

基本的に印鑑の価格は共通しているので、欲しい印鑑が見つかるならどこのサイトで注文をしても問題ないでしょう。

ショップ名 サイト名 特徴など
はんこプレミアム1号店 inkans.com 象牙は無いが、水晶石系が豊富。
サイトの表示がやや遅い。
はんこプレミアム2号店 yinkan.com 象牙の販売があり、ラインナップが豊富。
サイト表示が速い。
はんこプレミアム3号店 inkanshop.com 和細工の印鑑の販売もあり、かわいらしいものも取扱いがある。
はんこプレミアム4号店 superhanko.com 象牙の販売はなく、ラインナップが少ない。
個人実印18mmのラインナップがない。

2019年11月現在、4つのサイトを運営しています。

(Amazonや楽天の出店はありませんでした)

 

 

はんこプレミアム1号店の特定商取引法で掲載義務のある企業情報特徴です。

他のサイトを見に行っても、すべてはんこプレミアム株式会社の記載があります。

販売店名 inkans.com (インカンズドットコム)
運営会社 はんこプレミアム株式会社 (Hanko Premium,Co.,Ltd.)
事業内容 印鑑彫刻及び印鑑販売 / 印材加工及び販売
代表者 代表取締役 晴海 旭
所在地 〒274-0065
千葉県船橋市高根台7−14−1アルテハイム高根台(店舗棟)
※通信販売のため、事務所に商品の受け渡しなどのご対応できませんので、ご了承ください。
連絡先 カスタマーサポート
Tel:047-489-5595 Fax:047-489-5596お問い合わせフォーム
支払方法 ① クレジットカード決済
② 後払い決済サービス
③ 代金引換 ヤマト宅配便-コレクト
④ Amazon Pay
⑤ 銀行振込(前払い) 振込手数料はお客様のご負担
送料 全国一律:540円
※5,400円以上購入で送料無料
支払方法 クレジットカード決済/代金引換/銀行振込(前払い)/後払いサービス
印鑑保証 10年間
彫り方 通常仕上げ:無料
手彫り仕上げ:+1,980円(税込)
書体 古印体/篆書体/印相体/行書体/隷書体/楷書体
素材 薩摩本柘/彩樺/楓/屋久杉/琥珀/黒水牛/オランダ水牛/セラミック/チタン/パワーストーンなど多数
印影プレビュー デザイン確認サービスあり
発送 14時迄の注文で、最短即日出荷可能
※プラス300円で最速出荷

 

 

はんこプレミアムの購入者からの評判

はんこプレミアムの評判

 

はんこプレミアムのサイトのトップページには、購入者の口コミが掲載されています。

今回は1号店に寄せられているお客様の声を集めてみました。

購入者の口コミ

ここから無作為に選んで、はんこプレミアムの評判を聞いてみましょう。

まずは肯定的な意見から見てみます。

肯定的な意見

神奈川県のお客様

シンプルなサイトで分かりやすかった。 大手のサイトと違ってゴチャゴチャしておらずまじめな印象を受けた。

品質を保ちながら価格を抑えている説明が分かりやすく、ただ闇雲に安いアマゾンや楽天を止める事にした。これが一番かな。

福岡県のお客様

起業に伴い初期投資は抑えたいが、大事な印鑑は良いものが欲しいと探していたら、チタン製でよいものに出会うことができました。

起業時の30パーセントオフは非常にうれしいサービスです。 これからもゴム印等でよろしくお願いします。 ホームページも他の会社のものより見やすくわかりやすかったです。

静岡県のお客様

発注をかけたその日に発送して下さりました。 あまりの速さに、感激致しました。 出来も美しかったです。ありがとうございました。大満足です。

千葉県のお客様

とても速い配達で、はんこも大変満足しております。 一生物なので、大切にしたいと思います。

熊本県のお客様

きちんとしている上、リーズナブルだと感じました。 ありがとうございました。

高知県のお客様

はんこに関して問い合わせのお返事が早かったので、良かったです。

三重県のお客様

値段が安いと評判をネットで見て、安いからそんなに種類な選べないんじゃないかと思っていたんですが、 種類もいろいろあって、パワーストーンもあって満足でした。 ありがとうございました。

大分県のお客様

はんこ到着時、スワロフスキーのアタリが外れていましたが、自分で穴に押し込んだら、上手く付きました。 輸送の振動で外れたのかもしれません。 他、ハンコの仕上り含め、全て満足しております。有り難う御座いました。

三重県のお客様

当日出荷サービスがあって、とても助かりました。

長野県のお客様

電話で不明な点を相談することができ、納得して購入することができました。

静岡県のお客様

お世話になっております。先ほど印鑑を受け取りました。 自分で印鑑を作るのも、天然石の印鑑も初めてでしたので、 どのようなものなのかと楽しみにしておりましたが、 想像以上に素敵な印鑑でとても気に入りました。 大切に使います。 またこの度は迅速にご対応頂きまして有難うございました。 また機会がございましたら、よろしくお願い致します。

 

こうした意見を集めていると第一印象として「結構悪くない」感じです。

購入者の満足している点は3つほど見られます。

ポイント

  • 安く印鑑が買えた
  • 発送が早かった
  • 電話応対などが良かった

 

はんこプレミアムの評判は肯定的な意見が寄せられていました。

それでは、逆に否定的な意見はどうでしょうか。

 

否定的な意見

和歌山県のお客様
文字を選んだあと字体が画面で選べるといいですね。

岩手県のお客様

確認の欄に名前を入れたはんこのイメージ画像が出るとわかりやすいんですけどね。

福島県のお客様

はんこ注文にあたって簡易で良いので印影確認サービスがあると良いと思います。

山形県のお客様

はんこのアタリは、ストーンではなく、シンプルにくぼみのあるデザインがあれば嬉しいです。そのためデザインの点だけ評価を真ん中にしています。

青森県のお客様

もうちょっとはんこ素材の画像が欲しい。 例えば、はんこ素材を接写で写した画像とか、断面の画像とかがあると選びやすいと思う。

山形県のお客様

はんこをセットで買う場合、材質を変えられるようにしてほしい。

岡山県のお客様

文字数や画数が多くなると陰影が見づらくなるなど、印鑑作成初心者のための情報を提示してくれるとありがたかった。

 

  • アタリとしてくぼみのデザインも欲しい
  • 印鑑の写真がもっと欲しかった
  • セット販売の材質をそれぞれ変えられるようにしたい
  • 印影が見づらくなるなら情報を知りたかった

こうした意見が寄せられていました。

でも、品質とかサービスに対しての評判ではあまり無かったですね。

どちらかと言うと要望的なコメントが多かったです。

 

そして多く寄せられていた意見として、注文画面で印影が確認出来ると良かったという意見があります。

ただこの印影デザインについては、確認出来る方法が2つあるので解説してみます。

 

はんこプレミアムの印影デザイン確認について

元々はんこプレミアムのサイトでは印影のデザイン確認サービスがあります。

印影確認サービスの説明

印影のデザイン確認サービス

 

仕上がりのイメージ画像が確認できるので、届いてから失敗したという事が無くなります。

出荷が遅くなるので急いでいる時には不向きではあります。

ただ、一生モノの印鑑を焦って買う事は出来れば避けた方が良いでしょう。

 

発送を伸ばして欲しくない時には、簡易的な書体見本で確認出来ます。

おそらくこれは簡易的に印影のデザインを確認したいという意見を反映したものでしょう。

手順としては、まず文字配置と書体を選んで名前を入力していきます。

はんこプレミアムの書体選択

はんこプレミアムの書体選択

 

では、仮に「鈴木 一郎」の名前でプレビューを確認してみます。

名字と名前の間にはスペースを入れて下さい。

はんこプレミアムの名前入力

 

次に下にある書体見本で「書体見本生成」のボタンを押します。

はんこプレミアムの印影プレビュー

 

印影の簡易プレビューが表示されるのですが、正直かなり微妙なプレビューなので戸惑いました。

実際のデザインとはまったく違いますが、おおよその書体の確認にはなります。

まぁこれは開発段階という事で今後に期待したいところです。

 

※2019年11月時点では、名字名前それぞれ2文字までに対応しています。

下記のように適当な3文字づつの名前で入力すると、縦彫りから勝手に横彫りに表示されてしまいました。

3文字入力すると表示が崩れる

 

はんこプレミアムの評判まとめ

はんこプレミアムの評判をまとめてみました。

比較的否定的な意見は少なく、おおむね購入者が満足している事が分かりました。

より失敗しない為に、印影のデザイン確認サービスは行った方が良いでしょう。

 

もし1~4号店もあって「どこで買えば良いの?」悩んだら、基本的に1号店で買えば問題ありません

象牙の印鑑が欲しい時に、2号店か3号店で購入すると良いでしょう。

はんこプレミアム1号店のサイトへ

はんこプレミアム2号店のサイトへ

はんこプレミアム3号店のサイトへ

はんこプレミアム4号店のサイトへ

 

下記は、私が運営するショップサイトです。

実印ことならはんこ屋さん21

はんこ屋さん21のサイト

購入前のご相談・お問合せはこちらからも承ります。

お気軽にご相談下さい。

-ハンコ売り場
-,