印鑑の作り方 実印とは 実印と印鑑について

【疑問】実印って機械彫りだと同じものが出来やすいの?【正解です】

【疑問】実印って機械彫りだと同じものが出来やすいの?【正解です】

 

 

印鑑が将来的に無くなるかもとも言われています。

ただ現在では、まだ実印が必要とされる事は多いですね。

 

その実印を用意しようと思った時に、印鑑を彫ってもらう方法が2種類ある事をご存知でしょうか。

 

  • 機械彫り
  • 手彫り

 

まずは機械彫りの印鑑について解説します。

 

実印って機械彫りでも大丈夫なのか

 

これに関しては、複雑なので純粋に機械彫りの印鑑が大丈夫かという問いに回答してみます。

ちゃんと正しい作りで作った実印なら、機械彫りでもそんなに問題ないと言えます。

表現で言うなら「Better(ベター)」と言う言葉がしっくりくる気がします。

というのも、100%ダメと言い切れるわけでもないし、100%安心と言い切れるものでもないからです。

もちろん「正しい作りで作った場合」の事で、そうでない時はダメの方に近づきます。

 

そもそも機械彫りとは何か

 

手彫りとは、もちろん人の手で彫った印鑑の事です。

対して、機械彫りの印鑑は全てコンピュータ制御で、全自動で仕上げた彫り方です。

パソコン上に印影のデータを描いて、その後は彫刻機がその形通りに印鑑を彫ります。

人間よりも機械は精巧に同じ動作をする為、複製品が出来やすいという事が起こります。

 

極端な話ですが、実印の注文先であれば複製品を作る事が出来てしまいます。

それが機械彫りの特徴です。

 

世の中で販売している実印の9割は機械彫り

 

「じゃぁ、機械彫りの印鑑なんて危ないじゃないか」

そう思われる方は、正しい感覚の持ち主です。

 

ただ、世の中の人は「安ければ全て良い」という考えの方も少なからずいます。

そして販売する側としても、「安くても大量に売りたい」という業者も沢山います。

その二つの考えがマッチして世の中には安くて複製しやすい機械彫りのはんこが主流になりました。

 

時代の流れに勝てず、手彫りの出来る町のはんこ屋さんはほとんど無くなった理由です。

現在、世の中で購入できる印鑑は9割以上が全て機械彫りのはんこです。

ですから「そういうもの」として考えてば、機械彫りのはんこは当たり前の事になっています。

 

手彫りと言っていてもほとんどそうじゃない

 

今は何でもネットで手に入る時代です。

それは印鑑でも変わりません。

ネットで情報を得たりして、実印は手彫りの方が良い事を知っている人もいます。

印鑑御販売で、手彫りの重要性・メリットを広告している業者もいます。

 

ただ、注意してください。

その中には、手彫りじゃない方法も紛れ込んでいるからです。

 

手仕上げの印鑑

 

手彫りには、「手仕上げ」という表現が存在します。

この定義が非常に曖昧で、手彫りと言える手仕上げもちゃんと存在しています。

ですが、ほぼ機械で彫って最後にちゃちゃっと手を加えて「手仕上げ」と言っている業者もいます。

 

消費者がわからないからといって、そういう触れ込みで印鑑を販売している業者もいますので注意して下さい。

見分ける方法が難しいのですが、機械じゃなくてちゃんと手で彫るなら値段があまり変わらないというのは嘘です。

期間がほとんど変わらないのも嘘です。

 

たまにインターネットで1000円くらいの追加で手仕上げを選択できる場合があります。

そんなのはほぼ100%ちゃんとした手彫りではありません。選ぶだけ無駄な出費です。

 

小さい印鑑を手で彫るのは熟練した技術が必要です。

あなたなら出来そうですか?一般人にはほぼ不可能です。

手彫りの売り値1000円だとしたら、原価500円は最低考えます。

熟練した技術を1時間とか作業して500円ですか?無理があります。

そもそも、手彫りでちゃんと印鑑を作ろうと思ったら、もっと時間が掛かります。

ですから、安い印鑑で手仕上げというのはほぼ機械彫りと変わりありません。

 

実印の彫り方のベストは手彫り

 

ここまでご説明すると、実印には手彫りの印鑑が良いという事がお分かり頂けるはずです。

ちゃんとした手彫りは、人の手で作られたものです。

機械彫りの実印と比較して、手彫りはBest(ベスト)な作り方と言えます。

 

想像して下さい。

あなたが手で書いたあなたのお名前を、もう一度別の所で書いてみてください。

それが機械のようにまったく同じように書けたら私の負けです。

ただ、それを1cmちょっとの印鑑の中で行うのです。

 

それだけで、手彫りは2度と同じものが作れないようになっています。

もちろん手彫りの良さはそんな話だけではありません。

 

実印についてのメリットや特徴については別に記事にしたいと思います。

 

実印って機械彫りだと同じものが出来やすいかのまとめ

 

  • 実印は機械彫りだと同じものが出来やすい
  • ただ、世の中の印鑑はほとんど機械彫り
  • だから、より良いのは手彫りの印鑑

 

合わせて読みたい

実印は機械彫りの印鑑でも大丈夫?偽造などの信頼性について解説
実印は機械彫りの印鑑でも大丈夫?偽造などの信頼性について解説

続きを見る

 

下記は、私が運営するショップサイトです。

実印ことならはんこ屋さん21

はんこ屋さん21のサイト

購入前のご相談・お問合せはこちらからも承ります。

お気軽にご相談下さい。

-印鑑の作り方, 実印とは, 実印と印鑑について
-